2013年09月11日

Posted by Jun Surfboard Design
at 20:28
Comments(0)

ボード

ロングボードの続き☆



調整が終わった!

いよいよ外板を貼っていきます。

貼るのはこれ・・・厚さ5mm、幅が1.2cm、溝が掘ってあります。

これを使うとラウンドもコンケイブも骨しだいでできるんです!!

ちょっと分かりずらいかなぁ??

ロングボードの続き☆






デッキ側のレールからスタート!

アウトラインに合わせて曲げながら仮釘を使って止める。

ロングボードの続き☆


曲げるのをきつくすると後半隙間が出来るので、ちょっと遠慮ぎみに曲げてみる(^◇^)






ボードのサイズが2m80cmなんだけど、材料の長さが2mしかない(;一_一)

と言う事はつなぐしかない!!

ロングボードの続き☆


手間かかるぞーーー!!
間に合うのか???




ロングボードの続き☆



ロングボードの続き☆



ラウンドとロッカーがきつい部分は何とか終了☆

ここまで貼ると板のツイストもおさまるし、ラインも見えてくる。




先は長いけどロングボードはやっぱり迫力が違うな~☆☆☆




同じカテゴリー(ボード)の記事
☆ショートボード☆
☆ショートボード☆(2021-05-12 14:30)

1年ぶりのシェープ
1年ぶりのシェープ(2020-10-13 16:10)

ロングボード
ロングボード(2019-12-28 21:07)

ノーズブロック★
ノーズブロック★(2014-06-07 18:11)





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
ロングボードの続き☆
    コメント(0)