2014年02月01日

Posted by Jun Surfboard Design
at 21:09
Comments(0)

ウッドサーフボード

修理とメンテナンス!



年末に修理に入っていたウッドサーフボード・・・
修理個所は4ヶ所だったんだけど、板同士でクラッシュした為ボトムに何箇所も浅い傷が付いていた。
お買い上げから1年経過していたので、勝手にメンテナンスしちゃいました(・。・)
修理とメンテナンス!


メンテナンスの内容・・・
320番のペーパーでサンディング → ウレタンクリヤー吹き付け → 耐水ペーパーの800番で水研ぎ → バフ(磨き)
以上、作業工程です。
お客様が1年使用されていたのですが、メンテナンスをしたらほぼニューボードの様に綺麗になりました。
ウッドボードはこれが出来るから、最高☆



FCSタイプのフィンも完成☆
修理とメンテナンス!


板がクラッシュしてフィンも1枚折れてしまったので、ボードの修理と一緒に作りました。



同じカテゴリー(ウッドサーフボード)の記事
デッキ側終了⭐︎
デッキ側終了⭐︎(2025-05-15 20:06)

ウッドロングボード
ウッドロングボード(2025-05-07 22:08)





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲


削除
修理とメンテナンス!
    コメント(0)